元不登校、母になる。

学校へ行かなかったけれど、大人にはなれる。でも子育てって大変。頑張れ(不登校の)後輩たち!

不登校さんへ。

やり抜く力は必要なのか?

おっとっと。気がつけば全くブログを書いてないという(笑) 続けなきゃ続けなきゃと思うと逆に嫌になってしまう性格なので、こんなもんです。 「継続は力なり」はわかってはいるけれど…実は嫌いな言葉です。 元不登校だからか(?)何かに縛られるのが大の…

達成感と友達になる。

不登校でいると、毎日同じような日が続く。 そうすると、焦る。何も進歩してない気がして。 そして決意して、外に出ようとすると体が拒否反応を起こして、イライラする。 そんな悪循環を繰り返す。 そんなループ状態な日々もあるさ。そんな日が続いてもいい…

子供は親の思い通りにならない。

思い通りになったらいいのだけど、ならない。 私の母は、私が不登校でいる時一言も「学校に行きなさい」と言ったことがない。 私が気まぐれで「学校へ行ってみる」と行き、次の日に学校へ行かなかったとしても何も言われたことがない。 将来に対して悲観をさ…

いじめられたら逃げる?戦う?

いじめられたら、逃げないで戦える人と戦えない人がいると思う。 かの有名なゆりやんレトリィバァは、いじめられていた時「絶対に学校に行ってやると思っていた」とテレビで言っていた。 芸人になるのが夢だったので「絶対に芸人になって『あの時、友達やっ…

元不登校なくせに教育ママ。

「日本史楽しくなってきた〜!」などとほざいている私の子供。 本がとにかく好きで、与えるとすぐ読みきってしまう。のんびりしている子だが、平気で高学年の難しい問題を解く。(私の幼少期に比べたら羨ましい限りだ。) 私は元不登校の割に教育ママです。 …

先生ってそんなに素晴らしいのか。

先生の中には素晴らしい先生もいるし、その逆もいる。 基本、先生のことは尊敬するべきだ。 私もそう思っている。 実際に尊敬に値する先生は沢山いる。 しかし、母親が最初から完璧な母親ではないように、 父親が最初から完璧な父親ではないように、 先生も…

大検(高卒認定)の話。

河相我聞さんが、大検頑張って取ろうとしてる。頑張ってください!! 私も大検取得者です。(今は高卒認定というのですよね。) せっかく入った通信制高校、留学を一年で終えて帰ってくると単位が足りないので留年となってしまうことを知り(今となっては何…

明るい不登校の過ごし方。

不登校になったことを負い目に感じてないと言ったら、そりゃ嘘になる。 人生には数々な選択肢が出題されるわけで、私はこちらを選んだけれども、 あちらを選んでいたならば…どうなっていたのだろうと思う気持ちはもちろんある。 だけど後悔はしない。 「学校…

新学期が始まると。

元不登校の母である私は、子供に案外厳しい。 夏休みの宿題は1つ残らずやらせるし(当たり前かw) 勉強も毎日させる(当たり前かw) だけど、新学期を前にすると1つだけ言うことがある。 「学校に行きたくなければ、行かなくていいよ」と。 そんな不登校の…

9月1日

「9月1日は子どもの自殺が1年で最も多い日だ。」という。 死ぬな。 自殺した子供のニュースを聞くのは、嫌だ。 「なんで、死ぬんだろうね。」 「死ぬほど嫌だったら学校へ行かなければいいのに。」 そんなことを言う人もいるけれど、そんなに簡単なら死なな…

無理しなくていい。

無理しなくていい、頑張る時はまた別の時に。 本当に頑張らないといけない時は、来る。 だから今は、無理しなくていい。 あの当時の私に声をかけてあげられるならば、そう言いたい。 母になって思うことは、子供にはまっすぐ真っ当な道を選んで歩いて行って…

不登校から卒業したあと。

中学時代を不登校のまま卒業し、晴れて不登校を卒業した私の進路はとても限られていた。 学校に行っていなかったので勉強にも全然ついていけず、高校受験の「こ」の字も出てこなかった。 でも通信制の高校の扉だけは開いていた。迷わずそこへ飛び込んだ。 し…

街の中でときどき見かける。

学校のある時間に歩いている子供を街で見かけるときがあります。 「もしや不登校の後輩では?」と不謹慎かもしれないけれど、なんか嬉しいような…(嬉しいとか本当は言っちゃダメですけど。)懐かしいような…。 好奇な目で見ている人だけじゃないよ。 暖かい…

負けるな。不登校。

15年近く前、その当時中学生だった私は学校へ行くことをやめた。 「行かない」と言う選択を安易にしたわけじゃないし、今となってはどうしようもなくそうなったとしか言いようがない。 きっと不登校になった人はみんなそうじゃないかと思う。 行けるもんな…